2013年 12月28日~29日 (土日曜日)晴れ時々曇り 若潮
新年あけましておめでとうございます!
旧年中はご訪問ありがとうございました。
今年も今までのペースでブログ更新していきますのでよろしくお願いいたします。
さて、昨年末のおはなしです。
恒例の年末お泊り忘年釣行に行ってきました。
いつもなら宇和海でカワハギ狙いだったのですが、近年の不漁、小型化で今回は、高知サーフアタックに決定!!
宿は早めに押さえておりました。
28日午前0時出発予定・・・
27日夕方、高知道・・・通行止め(+o+)
その後、解除の兆候なく、翌日の昼間の出発も検討した結果、高松道経由、徳島周りで高知入りすることに・・・夜間は、徳島道、松山道も雪通行止め(+o+)
そんなこんなで、ポイント入りしたのは岡山を出て7時間後の午前7時~~~
ドライバーさんまっ事「お疲れ様でした~~~~<(_ _)>」
しかして、高知道の通行止めが解除されたのはこの日の午後で、強行出発していなかったら釣行中止となるところでした。
山間部が雪なのが信じられない太平洋側の天気
波気が物足りませんが・・・
午前の部、10時まで頑張りましたがアタリなし・・・竿が振れるだけで幸せ
釣友が早々60近い「ヒラスズキ」をゲットしたので期待は持てたのですがね~
軽くお腹を満たして、午後の部のポイント調査へ移動
夜須海岸、物部河口、花街道と移動、春野漁港で氷を購入、仁淀川河口へ
ここでまたまたハプン、工事関係者立ち入り禁止!!
予定が狂い、岡林釣り具へ
あっ!物部川河口では1時間竿振ったのだった。
そして、ここで僕の竿についにあの魚が・・・・・・ヒット!!
この魚です!
カモてって解りませんか~~~~~
「ヒラメ」22センチ!!
なんじゃ~~~~~~~このサイズ~~~~~~~~~~~(*_*)
釣具屋で遊んだ後は、皆ぐったり。。。。
午後4時、今回の宿「国民宿舎 桂浜荘」へチェックインしました。
宿の部屋から見た「桂浜」
良い眺めですな~~~~~~~~~~~
もちろんのんびり、温泉タイム~~~~~~~~~~~~癒される~~~~
の後は、宴会なんですが、アラ50のおやじばかりなのであっさりです。